特別企画のご案内です。おうち時間が長いこんな時だからこそ、多くのかたにクラスを受けていただきたい・・・。特別料金でマック久美子のクラスをご提供します。
オンラインクラス、講義は全て”Zoom”というシステムを利用します。インターネットに接続できるスマートフォン、タブレット、パソコンが有ればご参加いただけます。(消費するデータ量が多いためWi-Fi環境での使用をおすすめします。)
【クラスの概要】
『私』(I) を『私たち』(We)に変えると、『病気』(Illness) も『健康』(Wellness)になる。
“When I is Replaced by We, Illness Becomes Wellness!” – マルコムX
今の自粛、そして孤立した状態の多い生活から、心にも体にも疲れが出てきています。自分の気持ちに左右され、周りとの繋がりをわすれ、いつの間にか自分と違う意見の人を批判、押さえつけようとしてもっと心を病み、体にも悪影響を与えたりしてしまいます。自分を孤立化させることをアスミタとヨガの世界ではいいます。私たちの存在は皆、繋がりあっています。周りを癒してあげる努力をすることが、自分を癒すことに繋がります。汗をかいて、瞑想し、アスミタを取り去りましょう!今が忍耐の時。周りとの繋がりをヨガで思い出し、もう少し頑張りましょう。
日時: | 2020年5月26日(火) 14:00-15:30 |
料金: | 3,500円(税込) |
講師: | マック久美子 |
アーサナレベル: | 中級~ |
言語: | 日本語 |
【ご予約】
ご予約はこちらからお願いします。
☆携帯メールの方は、必ず reservations@beyogajapan.com からのメールが受け取られるようにしておいてください。
【インストラクターのご紹介】
マック 久美子(Kumiko Mack)
東京・広尾のヨガスタジオ、beyogajapanのオーナー。イシュタヨガを日本で教え、米国ヨガアライアンスに登録されているインストラクター養成コースをリードし、数々のワークショップも教える。ニューヨークに在住し、アランフィンガーのもとでタントラの勉強を続ける。2011年、ヨギラジの称号をアラン・フィンガーから授かる。