クラス

日本初のイシュタヨガスクールとして2001年にマック久美子がオープンして以来、ビーヨガジャパンはオンラインヨガクラス、200時間インストラクター養成コース、ワークショップなど、年間を通じて開催しております。

イシュタヨガではヨガを様々な角度からとらえ、教えています。クラスでは常に安全なアラインメントをとること、呼吸と動きをあわせることに重きを置いています。呼吸法と瞑想指導を各クラスに取り入れ、真のリラックスを得ることができます。

イシュタの哲学では一人一人がそれぞれのヨガへのアプローチを見つけることが基本なので、ビー・ヨガにおいても皆様がご自身にあったペースでご自身にぴったりの安全で楽しいヨガを見つけるお手伝いをしています。

クラスレベル紹介

 

初級

初級者レベルクラス。初心者でも安心して参加できるクラスです。
主要なポーズの安全で正しいアラインメントの基礎をわかりやすく説明します。
初級プラナヤマのウジャイ呼吸法、瞑想の練習もクラスの一部となっています。

初中級

初中級者レベルクラス。いつもより少しチャレンジしたい初級の方、のんびりとしたい中級の方など、ある程度、初級の呼吸法やポーズをご存知の方向けのクラスです。
少し難易度の高い中級レベルのポーズをわかりやすく説明します。
プラナヤマと少し進んだ瞑想の練習もクラスの一部となっています。

中級

中級者レベルクラス。基礎的なヨガの経験を積んだ方、正しいアラインメントの知識をご存じの方向けのクラスです。
力強いヴィンヤサに取り組み、中級から上級レベルのポーズを実践します。
カパラバッティやナディショダナ(片鼻呼吸法)といった呼吸法や瞑想の練習もクラスの一部となっています。

中上級

中上級者レベルクラス。より上級の呼吸法とポーズを実践し、体力と柔軟性のさらなる向上を目指すクラスです。
瞑想とともに行うカパラバッティやトレタバンダ(三つのバンダの引き締め)もクラスの一部となっています。

ヨガニードラ

ヨガ二ードラとは、シャバアサナの時に行われる瞑想の一つです。
眠りに陥る前の完全にリラックスした状態を覚醒した状態で保ち、潜在意識、無意識のところに恒常性を取り戻します。意識を体の一部に集中させるニヤサというテクニックがよく使われます。
究極のリラックスが味わえるこの瞑想法を体験していただくクラスです。
本クラスは瞑想のみでアーサナは行いません。

お問い合わせ

info@beyogajapan.com
Tel. 070-1551-1011 (月曜~金曜 9:00~17:00)

コメントを残す