新年ー2014

クリスマス、お正月を過ごし、いつのまにか食べすぎて身体が重ーくなっています。ニューヨークで零下の日々をすごし、からだが硬直もしています。外にいくと、30秒後には目の涙、鼻水も凍る状態で、ボトックスをしたように(ボトックスをした事もないけれど、そんな感覚)肌もぴんとはり動かなくなります。「動き」をみつけるのが難しい日々、、、

お雑煮

私の家のお雑煮はいろいろな物をたくさんいれるお雑煮です。おもち、鶏肉、大根、人参、さといも、ねぎ、、、、身体が暖まり、内側が動きだすのを感じさせてくれました。そして今日は家に帰り疲れていてお料理したくないなと思っても、がんばって15分で鍋を作りました。(わけぎやねぎはいつもみじん切りしてたっぱにいれて用意してありますから、そこからはじめたらもっと時間がかかったと思います。)いただいたあとそのエネルギーでまた疲れが癒され、食物のプラナを実感し、感謝しました。白菜など、まだ根菜に助けられる日々。まだ私たちは土の中の種の状態ですね。自分の内側のエネルギーをしっかりたくわえ、根をはっていく時期です。

super moon and clouds in the night on sea - photo by Romolo Tavani動きをみつけるのがむずかしい日々だけれど、内側をみつめるとたくさんの動きを感じます。鼓動を感じ取ります。自分の内側を感じ取る時期です。そしてまだ自分が種の間に、自分の祈願を種に埋め込みます。サンカルパ。祈願はいつ持ってもかまわないです。でも種のうちにはじめると、祈願を自分の内側に埋め込みやすいかもしれません。

スーパームーンといわれる年。月が地球に一番近くなる年です。その引力に、しらぬまに身体も心も影響をうけています。祈願をしっかりともち、月の引力の力をかりて、今年も良い年を迎えましょう!

コメントを残す