マック久美子のヨガフェスタ横浜2014クラス

Yogafest Yokohama 2014

アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜2014」では日本のヨガを牽引する指導者によるレッスン以外にも、ヨガグッズやウエアの展示や、販売ブースも展開されます。これからヨガをはじめる人のための無料レッスンや、野外ヨガなどもあり、様々な形のヨガに触れられる3日間となっています。自分に合ったヨガの楽しさを見つけられるイベントになりそうです!

今年もマック久美子がヨガフェスタ横浜2014でクラスを担当させていただきます!

【クラス内容】

日々: 9月14日
クラス: 11:30-13:30 タントラの真髄
身体、心を使って自分の内側の静けさを取り戻すタントラ。アーサナで汗を流し、身体を調整します。プラナヤマで身体、心を調整し、古くから伝わるタントラのマントラ、ヤントラ、ムードラを使い、瞑想にはいります。瞑想でしか体験できない静けさは、だれもがもっているものです。その平穏さが生きていく力のベースとなります。汗をたっぷり流し、心、5感を思いっきり使ってサマディの体験。Sweat & Samadhi!
15:00-16:30 呼吸と心
心はいつも忙しくいろいろなことを考えながら動いています。荒波の中を走る船のように上下左右、いろいろな方向に動きます。呼吸がその碇になります。呼吸に意識をおいて身体を動かしていきます。徐々に心の動きが静まるのを体験し、内側の均衡をとりもどします。そしてヨガニードラをします。無意識に心をしばっているものを解放し、静かなさざ波の透き通った湖のように心を真っ白な純粋の状態に戻していきます。
場所: 横浜市西区みなとみらい1-1-1 パシフィコ横浜(グーグルマップで見る
料金: チケットは販売中、ご予約は7月14日スタート。格類チケット詳細はこちら
言語: 日本語

【インストラクターのご紹介】

Kumiko Mack, a certified instructor at Be Yoga Japan, Hiroo, Tokyoマック 久美子(Kumiko Mack)

東京、南麻布所在のヨガスタジオ、beyogajapanのオーナー。イシュタヨガを日本で教え、米国ヨガアライアンスに登録されているインストラクター養成コースをリードし、数々のワークショップも教える。ニューヨークに在住し、アランフィンガーのもとでタントラの勉強を続ける。2011年、ヨギラジの称号をアラン・フィンガーから授かる。

 

コメントを残す