【ワークショップの内容】
イシュタヨガの特徴である流れるようなシークエンス。
普段のクラスでは、アーサナ一つ一つについて理論的なところまで深く掘り下げることは難しいです。
本ワークショップでは、ビーヨガの200時間養成講座で教えている主だったアーサナについてその理論を学び、実際にポーズをとり、みなさまそれぞれに合ったフォローアップを行います。
2日間で全8時間、200時間養成講座の雰囲気に少しだけ触れていただけることでしょう。
ヨガを更に深めたい方、インストラクター養成講座の受講を迷われている方などに最適なワークショップです。
みなさまのご受講をお待ちしております。
日時: | (2日間 全8時間) |
10月26日(金)11:30-13:30/14:00-16:00 | |
10月27日(土)11:30-13:30/14:00-16:00 | |
担当: | マック 久美子 |
場所: | 東京都港区南麻布5−10−26 ORE広尾ビル4階 ビーヨガジャパン(Googleマップで見る) |
定員: | 10名(最小遂行人数3名) |
費用: | 25,000円(当日25,500円) |
言語: | 日本語 |
【ご予約】
☆携帯メールの方は、必ず reservations@beyogajapan.com からのメールが受け取られるようにしておいてください。
【インストラクターのご紹介】
マック 久美子(Kumiko Mack)
東京・広尾のヨガスタジオ、beyogajapanのオーナー。イシュタヨガを日本で教え、米国ヨガアライアンスに登録されているインストラクター養成コースをリードし、数々のワークショップも教える。ニューヨークに在住し、アランフィンガーのもとでタントラの勉強を続ける。2011年、ヨギラジの称号をアラン・フィンガーから授かる。