【イシュタヨガRYT500対象講座】アーユルヴェーダのドーシャとヨガ集中講座

【イシュタヨガRYT500対象講座】アーユルヴェーダのドーシャ別!ヨガのクラステーマにアーユルヴェーダの考え方を活かす方法を伝授!

イシュタヨガで、予防医学として取り入れられているアーユルヴェーダ。

アーユルヴェーダによると私たち人間は、一人一人は3つの生体エネルギー、ドーシャから出来上がっていると考えられています。ヴァータ・ピッタ・カパの3つはそれぞれ、乱れる原因が違い、また、対処方法も違います。また、これらは季節や時間帯、個々の持つ性質や体質によっても乱れるドーシャが変わってきます。

イシュタヨガでは「個」に合わせたヨガを提案しています。その1つの方法として、アーユルヴェーダのドーシャの考えを通じて、バランスを取り戻す方法を勉強します。

お申込みの注意事項

本講座はRYT500対象講座となっております。お申込み前に必ずオリエンテーションを受講頂く必要がありますので、こちらから、同時にお申込みください。

オリエンテーション申し込み

講座概要

開催日程2024年1月6日(土)
【オンライン】Zoom
受講料8,200円(税込)
ご準備頂くもの本講座は、Zoomによるオンライン講座となります。
・Wi-Fiの環境が整っていること。動画データ通信となるため、モバイル通信では追加料金が発生する可能性もございます。
・推奨機器について:繋ぐ機器につきましてはパソコンやタブレット端末などの使用がお薦めです。小さな画面では見づらいことも多いためです。
参加対象・beyoga主催RYT200ヨガ指導者養成講座ご卒業生の方
・ヨガジェネレーション主催RYT200ヨガ指導者養成講座ご卒業生の方
・ブリッジプログラム終了されている方
・お申込みの際に卒業期もしくは年度をご記載するボックスがありますので、そちらに記入の上、お申込みをお願いします。